Taros’s diary

学級通信のねたの参考にしてもらえば思います。

生徒に自信をつけさせる方法

今回のテーマは、「自信」です。

f:id:Taros:20210125204619j:plain

小さな積み重ねが一番の自信をつけさせる方法

 生徒に自信をつけさせるには、長い月日をかけて行う必要があります。

 

 つまり、何かしらを継続できないようでは、自信に繋げることができないのです。

 

 これは、学級経営でも部活でもできることです。

 

 何より簡単な実践になります。

 

 生徒、教員ともにあまり苦痛ではないです。

 

 その方法は、「ノートにその日やったことを書いてもらう」です。

 

 例えば、1日1分や1日1問勉強をしたとします。

 

 それをノートにやった事実として残しもらいます。

 

 そして、そのノートを教員側に提出します。

 

 教員側も一言何か添えてノートを返却をする。

 

 これだけを行います。というか、これを毎日やるだけです。

 

 これだけで、生徒に自然と自信をつけていくことができます。

 

 何より生徒自身に「習慣化」を定着させることができます。

 

 この習慣化さえ、定着させてしまえばこちらのものです。

 

 生徒は自分で考えて行動できるようになりますし、自分で何かしらの行動をしていけるようになるのです。

 

 これも必然です。

 

 毎日継続していることは少なくとも、結果として現れるようになります。

 

 自身でそれを自覚し始めれば、自分で積極的に何に対しても取り組めるようになるのです。

 

 私も今、部活で「野球ノート」を始めました。

 

 生徒にも伝えてあります。

 

 目的は、毎日続ける習慣をつけること、その習慣化が自信に変わる、何よりストイックである必要はない(素振り1回をやった程度で全然問題がない)、と‥

 

 これを苦痛を感じないよう自分で工夫して行うだけだと。

 

 

 何事にもストイックさを求めず、小さいことを毎日やることに重きを置き生徒と接したり、取り組みにあたってほしいです。

 

 これをやるだけで生徒も見違えるはずです。