Taros’s diary

学級通信のねたの参考にしてもらえば思います。

毎日同じ時間に起きる寝る 生活リズムを一定にしていますか?

今回のテーマは、「習慣」です。

f:id:Taros:20201010201002j:plain

生活習慣を整えて体を休ませよう

 毎日同じ時間に起きていますか?同じと言っても、多少時間がずれることは問題ないです。例えば、平日は5時から6時の間に起きていて、休日は昼過ぎまで寝ているのであれば、少し危険です。かえって、体が休まない可能性があります。

 平日休日問わず毎日同じ活動ができることで、体もしっかり休みます。特に起きる時間と寝る時間は本当に重要ですので、今日から時間を決めて就寝し、起床をすることを強くおすすめします。

 

 さらに加えて2点言いたいことがあります。

 1つ目は、目覚ましのアラームで起きないことをおすすめします。アラームで起きることは良質な睡眠を妨害することになるので、アラームはセットせず寝て、起きるのが理想です。

 これを行うには2つの方法をおすすめします。まず、朝何時に起きるか寝る前に自分の中で決めてから眠りにつきます。次に、ブルーライトの目覚まし時計を買って、光で起きるようにしてください。

 ブルーライトは、目を覚ます際にはうってつけですし、私達は毎日、日の光(ブルーライト)を浴びて活動するわけですから、目を覚ますのにも適しているのです。

 

 2つ目は、なるべく電子危機に触れないことです。特に、ブルーライトを出す、スマホやパソコンは厳禁です。寝る前に触ってしまうと、ブルーライトを浴びることになり、脳が興奮してしまい良質な睡眠を妨げることになります。読書や落ち着いた音楽を聞いて、心を落ち着かせることをおすすめします。

 これは、できれば良いのですが、寝る一時間半前ぐらいに、40〜41度ぐらいの湯船につかった方が良いです。場合によっては温度を調節してください。私は大体このぐらいの湯に浸かって睡眠を取ることで、良質な睡眠を保っています。人によっては多少前後するかもしれません。

 

 

 起床時間と睡眠時間を決めて、毎日を過ごした方が体は休みます。休日に昼過ぎまで寝ることの方が、生活リズムが乱れ体に負担をかけることになります。

 

 私もたまに、朝の8時過ぎに起きてしまうことがありますが、3ヶ月に1回あるかないかぐらいで、毎日規則正しい生活を心がけています。逆に生活リズムが崩れた日は、心と体がかえって休まず、ストレスを感じます。

 

 みなさんも是非、生活リズムを整えて日々を過ごしてください。