Taros’s diary

学級通信のねたの参考にしてもらえば思います。

学級通信 約束を守る習慣を身に付ける

今回のテーマは、「自立」です。

f:id:Taros:20200715054140p:plain

約束を守れる人間だから周りからも信用信頼される

タイトル:提出物を出して約束を守る習慣化を身に付けていく

以下内容

 みなさんは、学校に行く一番の目的を勉強するためだと感じているはずです。加えて、もう一つ大切なことがあります。それは、自立する力を身につける場でもあるということです。では、自立とはどういったことを指すのでしょうか?みなさんは、想像できますか?例えば、提出物を期限内に出すことや放課後の清掃活動、あいさつなどです。挙げればキリがなくまだまだ出てくることでしょう。今回は提出物に話を絞って進めていきます。

 例えばですが、働くようになると納期があります。期限内に仕事を終われせることと、ここでは捉えましょう。もし、期限内に仕事が納められなければ会社側の売り上げや仕事の遅延などデメリットが多く出てしまいます。一番は、自分が勤めている会社及び、自分自身の信用信頼を失うことになり、人生を生きていく上で苦しくなっていきます。当然、お互いの会社のため、というのもあるのですが、私は自身の信用信頼のためと捉え、期限を守ることを重視しています。つまり、期限を守れない人は社会人として生きていく上で、信用信頼を得られなく生きていく上でとてつもないハンディキャップを背負っていくと考えた方が良いでしょう。

 では、学校生活を振り返ってみてどうでしょうか?提出物をしっかり出せていますか?出し忘れて、その後提出をしていない、なんてことはありませんか?理想は、期限内に出す。もし、できなかった場合は翌日の朝一に提出をする。忘れた旨を、提出するべき人に伝える。などとるべき行動があるはずです。つまり、けじめを付けながら考え行動できているかが問題なのです。学校では、まだそこらへんのことが未熟であってもまだ許容される範囲はありますが、実社会ではどうでしょうか?1日遅れて許容されるなんてことは、厳しい話でしょう。そうならないためにも、日頃の学校生活で提出物を期限内に出す習慣を付けていく必要があるのです。まだ、学校に通っているうちは失敗をしても学びの場として許容されやすいです。ですから、期限内に出せるようにどのように工夫をしていけば良いのか、自分自身で多くのことを試していけば良いのです。そして、学校を卒業をする時までにそれができていれば問題ないのです。

 私の考えですが、提出物を出すことは「約束を守る」ことだと考えています。私達は生きていく上で、どのようなことでも「約束を守れる人」と一緒にいたいはずです。それが仕事にしても、プライベートにしても愛する人でも。だからこそ、この学校生活を過ごす間に、提出物をしっかり出せるようになってほしいのです。いや、約束を守れるよう意識できる人間になってほしいのです。それは、みなさん自身がより良い人生を歩んでいくために必要となってくるものだからです。そして、周りの人達から信用信頼をされるようになり、幸せな人生を掴んでほしいのです。