Taros’s diary

学級通信のねたの参考にしてもらえば思います。

学級通信 悩みは良いこと?

今回のテーマは、「悩み」です。

 

はじめに

 先日、休校が明けアンケートを取りました。体調面や精神面で困っていることや悩んでいることはないか?という内容です。幸せなことに、悩みの正体は「勉強」でした。なんて平和なんだ!と想って涙が出そうになりました。悩みは人間にとってつきもので、それを無くすことはできないでしょう。まあ、できなくは無いのですが‥

 では、悩みについて今回は書いていきます。

f:id:Taros:20200608220949j:plain

悩んで悩んで人生を楽しもう!

タイトル:悩みがあることは良いこと!無いことも良いこと!?

以下内容

 先日、みなさんにアンケートを取りました。その項目に「悩み」の蘭がありました。大体の方はそこに丸をつけ、悩みがあると答えていました。私は最初とても心配しました。何に悩んでいるのか?何か嫌なことでもあったのか?不安になってしまいました。しかし、話を聞いたところ皆が口を揃えて言ったことは「勉強が難しくなってきてついていけるかどうか不安です」といったものでした。これを聞いた瞬間、安堵しました。そう、みなさんが学校生活に対して、しっかり向き合っていることが分かったからです。

 勉強に悩んでいることは、すなわち学校生活の本分としっかり向き合っている証拠です。もし、勉強に力を入れていなかったらまず、この悩みは出ません。だから、勉強に悩みを抱えている自分をまず褒めましょう。例外として、勉強が簡単過ぎてつまらないなんて悩みもありますが、それは置いておきますね。

 ただ、申し訳ないことに「勉強の悩み」は、すぐに解決はしません。これを解決するための近道は、毎日地道に勉強をしていくしかありません。今日分からない問題があれば、明日解き直しましょう。それでもダメなら、また明日‥という風に根気よくやっていくしかありません。これが解決への緒になります。

 勉強以外もそうですが、人間は悩みを抱える生き物です。セルフマインドコントールで解消するやり方もあるそうですが、それよりも悩みと向き合う価値を見極める能力を養う方が大切です。少なくとも、勉強の悩みは自分自身と向き合うための悩みです。これは、とても大切です。これ以外にも、誰かを想う悩みも非常に大切になります。その悩みは打ち明けることで、自分以外の人間を救える可能性があるからです。

 そして、一番よく無い悩みは自分のためでも、誰かのためでも無い悩みです。それは、自分自身や誰かを追い詰める悩みになり、ただただ心を傷めるだけの悩みになり、苦しくなるだけだからです。そもそも、そうなった時点で悩みではなく、ただの苦痛でしかないのですが‥

 みなさんは、悩みをネガティブに考えるかもしれませんが、私は逆だと想っています。自分が何かに対して真剣に向き合えば向き合うほど、悩みは出てくるものなのです。それは、自分と向き合い自分を成長させるかけがえのない栄養剤になるのです。たくさんの良い悩みをつくって人生を楽しんでください。