Taros’s diary

学級通信のねたの参考にしてもらえば思います。

初任者・若手教員必見!〜早期退職を判断するポイント〜

今回のテーマは、「退職」です。

f:id:Taros:20210509074622j:plain

人間関係が大半のストレス 異動で人間関係を解消できる

 退職を決断するポイントは、「人間関係」です。

 

 これが最悪だったら、転職を考えた方が良いです。

 

 というか、「人間関係さえ良ければどこでも働ける」と最近悟りました。

 

 同じ教員という仕事をしていれも、前任校は本当に辞めたいとしか思いませんでした。

 

 一方で今の職場であれば、教員を続けたいと思うようになりました。

 

 要は、私は人間関係に悩んでいるだけのことでした。

 

 ただ、もう退職届は出しましたし、転職の準備も進めているので後戻りはしないです。

 

 退職を考える場合は、「異動」も視野に入れてください。

 

 これは心に余裕がある人です。

 

 ない人は即断即決で、退職をした方が良いです。

 

 異動をすれば私みたいに運よく、良い環境に変わる場合もありますから。

 

 ただ、運要素が強いので必ずしもそうなるとは限りません。

 

 なお、異動も今後ありますので必ずしも良い職場になるとは限りません。

 

 そこも注意が必要です。

 

 

 

 今回のポイントは人間関係にあります。

 

 だから、それ以外の要素で悩んでいる方は参考にしない方が良いです。

 

 中には、金銭面や自身の抱えている仕事などがあるわけですから。

 

 自分がどのような問題を抱えているのか、それを明確にして転職や退職を考えた方が良いです。

 

 ただ確実に言えることは、「精神的に参っている人はすぐに辞めること」です。

 

 健全な心があればすぐに復帰できます。

 

 病んでしまうと、鬱になってしまうと、すぐに立ち直ることができません。

 

 その場合は、自分が何に悩んでいるのか、そんなことを考える前に「体調不良」を理由に休んでください。

 

 結構休暇は使えるものです。

 

 とことん使ってから辞めましょう。

 

 休んでいる原因は、管理職や職場の人達にも原因があるわけですから、あなただけの責任ではありません。

 

 休む勇気と辞める勇気だけがあなた自身を救います。