Taros’s diary

学級通信のねたの参考にしてもらえば思います。

ひとまず約8ヶ月間ありがとうございました 私の過去談を少し語らせてください

 2020年も残すところ1日となりました。早いものです。

 

 そして、早いもので私がブログを始めてから、8ヶ月という月日が経ちました。

 

 私は、3月下旬にはてなブログのアカウントを作りました。

 

 ブログを本格的に続けられるようになったのは、4月からでした。

 

 いざ初めてみると毎日続けて更新することが本当に大変であることが分かりました。

 

 ですが、今振り返って投稿日数が、「244日」という事実がありました。

 

 連続更新はかないませんでしたが、8ヶ月間書き続けようとした努力がそこにあることが改めて分かりました。

 

 

 

 そもそも私がブログを始めようと思ったきっかけは、ある1つの動画との出会いでした。

 

 前任校に勤めていたとき、自信や自己肯定感を無くし退職をずっと考えていました。やる気も沸かず気を紛らわすためにYouTubeを見ていました。

 

 そんな折、「マナブさん」という方が動画を挙げていて、興味をもち再生をしました。マナブさんも仕事で悩み逃げた、という話を聞いて私自信少し救われる気持ちになりました。

 

 今まで退職しか考えていなかった私が、転職をしようと前向きになることができた動画でもありました。

 

 マナブさんは毎日ブログの更新を続けその期間は約1000日間。そのことを聞いて、自分も少しはマナブさんに近づきたいと思い、ブログをやろうと思いました。

 

 ですが、現実は前任校にいた時は一切できませんでした。

 

 ようやくやろうと動き出したのが、今から8ヶ月前という、なんともスタートダッシュの遅いものでした。

 

 

 いざ初めてみると、ネタが思い浮かばなかったり、それで毎日書けなかったりと、厳しい現実に直面しました。

 

 ですが、初めてみて思ったのは、「これだけは続けたい」というものでした。実際なんで自分がブログに拘っているかは全く分かりません。

 

 ただ、本能が続けるように働きかけているだけなのです。

 

 

 

 私の過去話に付き合っていただきありがとうございました。

 

 

 私の今後の目標は、これからも欠かさず続けることです。

 

 次に、ブログの勉強をもっと本格的にし始めていくことです。アクセス数をどのように伸ばしていくのか、どうやったら見やすくなったり、みんなの気を引くことができるのか、など新たなステップを踏んで行くことです。

 

 

 

 ここだけの話、みなさんに有益な情報を発信したいという気持ちは二の次です。どうか気を悪くしないでください。

 

 ブログの一番の目的は、「私の自信につなげるため」にあります。

 

 ブログをほぼ毎日欠かさず行うことで、「自分は変われるのではないか」と思って、自分自身のために一番がんばっているのです。

 

 

 当然、みなさんにも有益な情報を提供したいという気持ちもあることは事実です。

 

 

 

 こんな拙いブログにも関わらず数名の読者がいます。

 

 何も結果を出していない、どこの馬の骨とも知れない、そんな輩の記事を読んでくださる方がいるだけで私は幸せ者だと感じています。

 

 

 

 

 

 これからも続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 そして、気になることや書いてほしい記事などがありましたら、お気兼ねなく連絡いただければ幸いです。

 

 

 みなさんのより良い教員生活になるよう記事を今後も挙げていきます。